Company
合同会社 万寿は、児童発達支援・放課後等デイサービス・相談支援事業などを通じて、子どもたちとご家族を総合的にサポートしています。
「こどもサポート はるかぜ」では、一人ひとりの個性やペースを大切にしながら、日々の生活や遊び、学びの中で成長を支える取り組みを行っています。
地域とご家族と共に歩むパートナーとして、安心できる居場所づくりを続けています。
併設する「相談支援事業所 風」では、ご本人やご家族の思いに寄り添いながら、将来を見据えた計画づくりや、必要なサービスとのつなぎ役を担っています。
小さな不安や迷いも気軽に相談できる、あたたかな窓口として地域に根差した支援を掲げています。
会社名 | 合同会社 万寿 |
---|---|
代表 | 宮良 康作 |
所在地 | 〒903-0126 中頭郡西原町棚原1丁目13番地の13 1F |
TEL | 098-894-9792 |
設立 | 令和元年5月(2019年5月) |
運営事業所 |
・こどもサポートはるかぜ ・相談支援事業所「風」 |
🌱私たちの理念
障害の有無にかかわらず、人は誰しもが生まれながらにすばらしい力を持ち、生涯にわたってその力を発揮し続けることができます。
私たちは、
その力を引き出し、活かすことをエンパワメントと呼び
- セルフエンパワメント
(自分を信じ、自分らしく生きる力) - ピアエンパワメント
(仲間と支え合い、ともに高め合う力) - コミュニティエンパワメント
(地域とつながり、共に歩む力)
この3つを相乗させることで、自己尊厳を最大限に高め、将来の自立を確かなものにしていきます。
私たちは、関わるすべての人が自己尊厳を高められる組織であり続けます。
🌱大切にしていること
(経営方針)
誰もが自分の意見を安心して伝え、挑戦できる職場をつくります
ご家族も子どもも、安心して笑顔になれる療育を提供します
地域の資源やつながりを見つけ、活用し、広げます
🌱人を育てるための私たちの約束
(人材育成の基本方針)
自分で考え、自分の成長を加速できる「セルフコーチング」の力を身につけます
専門性を磨き、誇りとモラルを持って職務に向き合える人材を育てます
一人ひとりがやりがいを感じ、働くことを誇れる職場を築きます
🌱共に歩み、ともに育つ
私たちの仕事は、誰かの大きな転機だけではなく、日々の小さな変化に寄り添うことから始まります。
新しいことに挑戦できたとき、迷いながらも一歩踏み出せたとき――
その瞬間をともに喜び、次につながる力へと育てていきます。
事業や役割が違っても、根底にあるのは同じ想いです。
一人ひとりの歩みに合わせて支え方を選び、ときには背中をそっと押しながら、地域と人をつなぎ、未来へ向かう道を一緒に歩んでいきます。
「こどもサポート はるかぜ」
支援プログラムもぜひご覧ください。
Contact
ご家族だけでは抱えきれないことも、私たちと一緒に考えましょう。
お電話・メール、どちらからでも受け付けています。
体験・見学・相談はお気軽にお問合せください。098-894-9792受付時間 8:45-18:00 [ 日・祝日除く ]
メールでのお問い合わせはこちら